2012-09-11 (09:07)
★昆布/わかめ★OKFOOD情報

★市販されている OK FOOD 情報★昆布/わかめ
◆出雲乃郷◆
●放射能対応:現在確認中
●工場所在地:島根県
[情報源:インターネット(ツイッター)(現在確認中)]
【海藻サラダ】

業務スーパーにて購入可能♪
●原材料産地:
わかめ(中国)
寒天(中国)
茎(中国、韓国)
赤つのまた(カナダ)
赤杉、青杉(チリ)
◆ムソー◆
【海藻サラダ〈ドライ〉】
●工場所在地(製造所固有記号): HK(熊本県)
[情報源:メーカー回答より]
![e4978609222153[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111102225224482.jpg)
【爽快ドラッグ】にて購入可能♪
ムソー 海藻サラダ
(13g) ¥262
●原材料産地:
おごのり(三重県、大分県)
その他の原料(海外)
使用水(水道水)
◆長崎海産◆
※通販あり♪
【カットわかめ】
●工場所在地(長崎県)
[情報源:メーカーHPより]
![4978511055412[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/2011083021283968f.jpg)
![4978511055375[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/201108302128519fd.jpg)
●原材料原産地(長崎県)
【カットわかめ】
【ひじき】
![4978511055115[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110830213019fcb.jpg)
![4978511011210[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110830213048fea.jpg)
![4978511301342[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/201108302132470c0.jpg)
![4978511301357[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110830213427c9e.jpg)
●原材料原産地(中国)
◆フジッコ◆
※原材料の産地情報は主な原料のみ
【ふじっ子のかく】【お手軽ふじっ子】
【具たっぷり 生姜こんぶ】
【具たっぷり きのここんぶ】
【ふじっ子煮 5種のきのこ】
●工場所在地(兵庫県)
[情報源:メーカーHPより]
![fujicco_s[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810215349636.jpg)
![fujicco_syoryo[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810215554267.jpg)
![shogakonbu_fukuro1001[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/201108102212454eb.jpg)
![gu_kinoko[2]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810221547a8c.jpg)
![gosyunokinoko1001[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810221754c7f.jpg)
●原材料産地:
昆布(中国)
きのこ、生姜(中国)
【うまみとろろ】
●工場所在地:(兵庫県)
[情報源:メーカーHPより]
![umami[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/2011081022001767c.jpg)
●原材料産地:
昆布(ロシア)
【乾燥料理 芽ひじき】
【乾燥料理 長ひじき】
【乾燥料理 べんりわかめ】
●工場所在地:(兵庫県)
[情報源:メーカーHPより]
![kaiso_mehiziki1001[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810220623275.jpg)
![kaiso_nagahiziki1001[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810220731f87.jpg)
![kaiso_benriwakame[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110810220232dee.jpg)
●原材料産地:
湯通し塩蔵わかめ、ひじき(韓国産)
※上記商品以外も現在(2011/7/17)使用しているコンブは、2010年産を使用中。
在庫がかなりあるため、現時点では問題ない。
◆くらこん◆
現在(2011/7/17)出回っているものは、2010年産を使用。
秋物からについては、国際基準を採用した材料の使用を検討中

今日もOKFOODご覧いただきありがとうございます(^‐^)
ブログランキングに参加してまーす♪「読んだよ~」のしるしに
下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
応援よろしくお願いします♪


スポンサーサイト
韓国産
人糞を海洋投棄しているので怖いです。安心安全な物をお願いします。