2012-09-03 (07:38)
★OK FOOD 実店舗情報★ 輸入食材
★OK FOOD 実店舗情報★ 輸入食材取扱店舗
◆業務スーパー◆
名前の通り業務用の食材を販売しているスーパーです。
北は青森から南は沖縄まで店舗は多数あり♪
輸入食材の取り扱いが割と多く、なによりも安い♪
なんと、ハラールフード(イスラム法の基準にのっとって作られた食品)まで取り扱っています!
また、独自で輸入している商品も多数あり、
2012/10/31まで世界の本物直輸入1000品目突破フェアなるものも開催♪
(フェアの対象店舗は全店舗ではないようです^^;)

◆原宿舶来食品館◆
世界各国の食材・お菓子を豊富に取り揃えた輸入食品のお店♪
人気の高い韓国やタイ、メキシカン料理の食材や
アメリカやヨーロッパのカラフルなお菓子の他、
日本では手に入りにくいブラジルやペルーの食材等取り扱い♪

新百合丘オーパ(OPA)
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-1-1
TEL:044-965-2121
聖蹟桜ヶ丘オーパ(OPA)
〒206-0011
東京都多摩市関戸4丁目72番地
TEL:042-356-3131
多摩センター三越
〒206-8543
多摩市落合1-46-1
TEL. 042(357)7111
◆ジュピター◆
今年に入って9店舗をオープン♪
拡大中のジュピター。
![19[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111017182927585.jpg)
サンプルのコーヒーを配布しており、試食もありW
商品種類はとっても豊富。
カルディとやまやを合体した感じW
中でもお菓子が充実しています♪
全国展開されいますが、今年に入ってからの店舗の増加をみると、今後も急拡大されることに期待♪
◆コストコ◆
言わずと知れた、コストコ
一つ一つの量が多い
メンバーにならなくては入れない
などなど、ホールセールならではのデメリットはありますが、
今の状況ではやはり強い味方のコストコ
![main_pic_02[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111004153135231.gif)
輸入食品も多種あるし、値段も安い!
引っ越し(避難)することになったら、基準はコストコの近くにしようとおもっていますW
◆Mrble Compote(マーブル コンポート)◆
東京都渋谷区西原3丁目2-2
03-3485-9263
最寄駅 代々木八幡
![090308_2[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111003205630791.jpg)
ヨーロッパの商品が多いそうです。
コーヒーやお茶が充実しており、コーヒー豆はお店で挽いてもらうことも可能
◆日進ワールドデリカデッセン◆ ←クリックでショップHPにジャンプ♪
〒106-0044 東京都港区東麻布2-34-2
03-3583-4586
最寄駅 麻布十番
AM9:00~PM9:00 年中無休1月1日、2日は休み
![store_photo1[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/201110031942006e2.jpg)
ナショナル麻布や明治屋、紀伊国屋といった感じの外人向けスーパー
お肉が充実♪
◆The Amigos(ザ アミーゴ)◆
愛知県、岐阜県、三重県に数店舗もつブラジル食材のお店。
ショップだけでなくレストランもあるようです。
オンラインショップありますが、在日ブラジル人向けらしく^^;
ブラジル語で表記されています;;
大高店 可児店 保見店 四日市店 岩屋店 西尾店 津店 大垣店があります。
住所など詳細は上記ホームページ上部の会社概要から確認できますので、
お近くの方は是非♪
◆YAMAYAやまや◆ ←クリックするとHPへジャンプ♪
やまやは全国展開の酒屋さんです。(南の方にはまだ少ないみたいですが)
品数は少なめですが、お菓子、食材、冷凍品などの輸入食品を扱っています。
さらに、ディスカウントされていたります♪
そして、なんといってもお勧めはジュース♪
海外産のジュースが安い!
![01[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111003195727a34.jpg)
スペイン産のDON SIMONは種類が多く(店舗によって違うかもしれません)
一番のお勧めはベリーミックス♪
ただし、かなり、濃い目なので、割って飲むことをお勧めします
1000mlのパックが¥150以下で買えます♪
そしてコストコでおなじみのセレス。
こちらは、1000mlで¥180程度。(金額があいまいですいません^^;)
コストコよりちょっと割高?ですが、単品で買えるので便利です♪
◆KALDI COFFE FARM カルディ◆
コーヒーショップとありますが、輸入食材を扱うお店です(こだわりの国産品も多数あり)♪
ちなみに、ネットショップあり♪
KALDI COFFE FARM カルディ 楽天市場店 ←クリックするとHPにジャンプ♪
![store_in_togoshiginza[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/201110032001427cc.jpg)
私が一番お気に入りの輸入食材ショップ♪
なぜなら、入り口でサンプルのコーヒーを配っているんですw
冬はホット、夏はコールドのコーヒーをいただきながら商品を見ることができるんです♪
所々に、お菓子の試食やカレーの試食があるのも素敵♪
ちなみに、コーヒーをいただくときはミルク抜きにしてもらいましょうW
さて、一番大切な品揃えですが、イタリアン、中国、韓国、メキシカン、エスニック、お菓子、、、
店舗によって、広さが違うので品揃えは様々です。
日によってセールなどもしているので、チェック!
私のお気に入りは、マンゴのアイス♪
アイスはタイミングが良ければ、試食やってますよ~
ちなみに、アイスは店頭なら1本づつ買えます♪
商店街の中や、駅ビルの中など意外なところにあったりもするので、是非、お近くのカルディを見つけてみてくださいね♪
今日もOKFOODご覧いただきありがとうございます(^‐^)
ブログランキングに参加してまーす♪「読んだよ~」のしるしに
下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
応援よろしくお願いします♪


◆業務スーパー◆
名前の通り業務用の食材を販売しているスーパーです。
北は青森から南は沖縄まで店舗は多数あり♪
輸入食材の取り扱いが割と多く、なによりも安い♪
なんと、ハラールフード(イスラム法の基準にのっとって作られた食品)まで取り扱っています!
また、独自で輸入している商品も多数あり、
2012/10/31まで世界の本物直輸入1000品目突破フェアなるものも開催♪
(フェアの対象店舗は全店舗ではないようです^^;)

◆原宿舶来食品館◆
世界各国の食材・お菓子を豊富に取り揃えた輸入食品のお店♪
人気の高い韓国やタイ、メキシカン料理の食材や
アメリカやヨーロッパのカラフルなお菓子の他、
日本では手に入りにくいブラジルやペルーの食材等取り扱い♪

新百合丘オーパ(OPA)
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-1-1
TEL:044-965-2121
聖蹟桜ヶ丘オーパ(OPA)
〒206-0011
東京都多摩市関戸4丁目72番地
TEL:042-356-3131
多摩センター三越
〒206-8543
多摩市落合1-46-1
TEL. 042(357)7111
◆ジュピター◆
今年に入って9店舗をオープン♪
拡大中のジュピター。
![19[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111017182927585.jpg)
サンプルのコーヒーを配布しており、試食もありW
商品種類はとっても豊富。
カルディとやまやを合体した感じW
中でもお菓子が充実しています♪
全国展開されいますが、今年に入ってからの店舗の増加をみると、今後も急拡大されることに期待♪
◆コストコ◆
言わずと知れた、コストコ
一つ一つの量が多い
メンバーにならなくては入れない
などなど、ホールセールならではのデメリットはありますが、
今の状況ではやはり強い味方のコストコ
![main_pic_02[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111004153135231.gif)
輸入食品も多種あるし、値段も安い!
引っ越し(避難)することになったら、基準はコストコの近くにしようとおもっていますW
◆Mrble Compote(マーブル コンポート)◆
東京都渋谷区西原3丁目2-2
03-3485-9263
最寄駅 代々木八幡
![090308_2[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111003205630791.jpg)
ヨーロッパの商品が多いそうです。
コーヒーやお茶が充実しており、コーヒー豆はお店で挽いてもらうことも可能
◆日進ワールドデリカデッセン◆ ←クリックでショップHPにジャンプ♪
〒106-0044 東京都港区東麻布2-34-2
03-3583-4586
最寄駅 麻布十番
AM9:00~PM9:00 年中無休1月1日、2日は休み
![store_photo1[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/201110031942006e2.jpg)
ナショナル麻布や明治屋、紀伊国屋といった感じの外人向けスーパー
お肉が充実♪
◆The Amigos(ザ アミーゴ)◆
愛知県、岐阜県、三重県に数店舗もつブラジル食材のお店。
ショップだけでなくレストランもあるようです。
オンラインショップありますが、在日ブラジル人向けらしく^^;
ブラジル語で表記されています;;
大高店 可児店 保見店 四日市店 岩屋店 西尾店 津店 大垣店があります。
住所など詳細は上記ホームページ上部の会社概要から確認できますので、
お近くの方は是非♪
◆YAMAYAやまや◆ ←クリックするとHPへジャンプ♪
やまやは全国展開の酒屋さんです。(南の方にはまだ少ないみたいですが)
品数は少なめですが、お菓子、食材、冷凍品などの輸入食品を扱っています。
さらに、ディスカウントされていたります♪
そして、なんといってもお勧めはジュース♪
海外産のジュースが安い!
![01[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/20111003195727a34.jpg)
スペイン産のDON SIMONは種類が多く(店舗によって違うかもしれません)
一番のお勧めはベリーミックス♪
ただし、かなり、濃い目なので、割って飲むことをお勧めします
1000mlのパックが¥150以下で買えます♪
そしてコストコでおなじみのセレス。
こちらは、1000mlで¥180程度。(金額があいまいですいません^^;)
コストコよりちょっと割高?ですが、単品で買えるので便利です♪
◆KALDI COFFE FARM カルディ◆
コーヒーショップとありますが、輸入食材を扱うお店です(こだわりの国産品も多数あり)♪
ちなみに、ネットショップあり♪
KALDI COFFE FARM カルディ 楽天市場店 ←クリックするとHPにジャンプ♪
![store_in_togoshiginza[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/201110032001427cc.jpg)
私が一番お気に入りの輸入食材ショップ♪
なぜなら、入り口でサンプルのコーヒーを配っているんですw
冬はホット、夏はコールドのコーヒーをいただきながら商品を見ることができるんです♪
所々に、お菓子の試食やカレーの試食があるのも素敵♪
ちなみに、コーヒーをいただくときはミルク抜きにしてもらいましょうW
さて、一番大切な品揃えですが、イタリアン、中国、韓国、メキシカン、エスニック、お菓子、、、
店舗によって、広さが違うので品揃えは様々です。
日によってセールなどもしているので、チェック!
私のお気に入りは、マンゴのアイス♪
アイスはタイミングが良ければ、試食やってますよ~
ちなみに、アイスは店頭なら1本づつ買えます♪
商店街の中や、駅ビルの中など意外なところにあったりもするので、是非、お近くのカルディを見つけてみてくださいね♪
今日もOKFOODご覧いただきありがとうございます(^‐^)
ブログランキングに参加してまーす♪「読んだよ~」のしるしに
下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
応援よろしくお願いします♪


スポンサーサイト