飲み物(野菜ジュース) のOK FOOD情報★ 野菜ジュース ★◆カゴメ◆●製造所固有記号
KGMT: 那須工場 (栃木県那須市)
KGMM: 茨城工場 (茨城県小美玉市)
KGMW: 富士見工場 (長野県富士見町)
KGML: 静岡工場 (静岡県藤枝市)
KGMS: 三島工場 (静岡県三島市) KGL: 小牧工場 (愛知県小牧市)
KGMK: 小坂井工場 (愛知県豊川市)
KGMU: 上野工場 (愛知県東海市)
[情報源:メーカー回答]【野菜一日これ一本】
いわゆるソフトドリンクのお店(和歌山県)にて購入可能♪
カゴメ野菜一日これ一本200ml紙パック24本入 \2,1672013年6月現在、弊社「野菜一日これ一杯」におきまして、使用する可能性のある
原料の産地は下記の通りとなります。
・トマト: アメリカ、中国、チリ、トルコ、ポルトガル
・にんじん: アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、
日本(茨城、千葉、青森)・紫にんじん: ニュージーランド
・黄にんじん: チリ、フランス
・メキャベツ(プチヴェール): チリ、
日本(
山梨、静岡、長野、愛知)
・赤ピーマン: チリ、ハンガリー、ポーランド
・ケール: オランダ、チリ、ドイツ、ポーランド
・ほうれん草: オランダ、ドイツ、ポーランド
・モロヘイヤ: エジプト
・ブロッコリー: チリ
・レタス: 日本(
長野)
・セロリ: チリ、
日本(長野、静岡)
・しょうが: 台湾
・紫キャベツ: アメリカ
・赤じそ: 台湾
・ヨモギ: 日本(高知)
・チンゲンサイ: 日本(愛知)
・カリフラワー: エクアドル、グアテマラ、メキシコ
・クレソン: チリ、
日本(長野、山梨)・パセリ: チリ、
日本(静岡、長野、千葉)・かぼちゃ: チリ
・アスパラガス: アメリカ、チリ
・たまねぎ: オランダ
・ビート: オランダ、日本(
長野)、ポーランド
・だいこん: 日本(愛知)
・小松菜: 日本(
北海道)
・紫いも: 日本(宮崎)
・あしたば: インドネシア
・はくさい: チリ
・なす: 日本(愛知、徳島、宮崎、熊本、
山梨)
・グリーンピース: アメリカ、ニュージーランド
・ごぼう: 日本(
青森、宮崎)、台湾
海外の果実や野菜の加工品を購入する場合、原則的に現地に赴き、
実際の畑、生産者を確認し、信用のおける取引先から購入してるとの事。
◆キャンベル◆[情報源:メーカーHP]
【V8(Vegetable8)】
リセールタウンにて購入可能♪
キャンベルV8 340ml×24缶] \3,280●原産国:アメリカ
◆ミリオン◆※産地はOKFOOD基準に当てはまりませんが、放射能検査実施の為掲載♪
●放射能対応:
調査方法:外部委託
NAL(TI)シンチレーションを用いたガンマ線スペクトルメーター(EMFジャパン株式会社製EMF211)
測定下限値:2Bq/kg
検査対象:原料段階・製造工程・商品
測定頻度:不定期(2012/4、2012/8実施)
検査結果:ホームページに添付
[情報源:メーカーHP]
【国産緑黄色野菜ジュース】
【ケンコーコム】にて購入可能♪
ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
(30本入) ¥7.875●原材料産地:
にんじん(
北海道・青森県・岩手県・茨城県・千葉県・長野県・愛知県・岐阜県・長崎県・熊本県)
ブロッコリー(宮崎県)
かぼちゃ(
北海道)
キャベツ(
長野県・愛知県・
群馬県)
ほうれん草(宮崎県)
パセリ(
長野県・愛知県・
静岡県・千葉県・茨城県)
セルリー(
長野県・静岡県・岩手県)
ピーマン(宮崎県)
レタス(
長野県・群馬県・長崎県・
茨城県)
クレソン(
長野県・山梨県・静岡県)
◆宮崎県農協果汁株式会社◆●放射能対応:なし
(昨年、4月19日井戸水の原水の放射能測定を外部検査機関にて検査ND)
●工場所在地:宮崎県
[情報源:
メーカー回答]
【宮崎県産契約野菜 青汁】
※同じシリーズの野菜ジュースはりんごが青森県産だそうです
【味園サポート】楽天にて購入可能♪
南日本酪農協同(株) 青汁125ml紙パック
24本入 ¥1.713●原材料産地:
野菜、うんしゅうみかん(宮崎県)
りんご(ヨーロッパ)
レモン(イスラエル)
◆グリコ◆●放射能対応
なし
[情報源:
メーカー回答]
【野菜&果物】![170240c[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/o/k/f/okfood/2011111708111531c.gif)
●工場所在地:
製造所固有記号が下記の物のみOKFOOD (佐賀 GS)(なし 近畿グリコ)
●原材料産地
かぼちゃ、にんじん 、アメリカイエローキャロット、アスパラガス、赤ピーマン
ブロッコリー、ケール、ほうれん草、赤キャベツ、カリフラワー、キャベツ(アメリカ)
モロヘイヤ (エジプト)
トマト(イスラエル)
ふじ、小国光、紅玉、ガラ、レッドデリシャス、ゴールデンデリシャス(中国、ニュージーランド、チリ)
シュナンブラン、トンプソンシードレス(南アフリカ、アメリカ)
アセロラ (ブラジル)
レモン(スペイン)
香料(添加物)(
国産)
[情報源:
メーカー回答]
【野菜&フルーツ 100%ジュース 4本パック】 ![102630[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/2011080819554738b.gif)
●工場所在地:
製造所固有記号が下記の物のみOKFOOD(佐賀 GS)(兵庫 なし)
●原材料産地
かぼちゃ イエローキャロット アスパラガス 赤ピーマン ブロッコリー ケール
ほうれん草 赤キャベツ カリフラワーキャベツ(アメリカ)
にんじん(イタリア)
トマト (イタリア イスラエル)
ぶどう(南アフリカ アメリカ)
りんご(オーストラリア アメリカ 南アメリカ)
レモン(イタリア)
[情報源:
メーカー回答]
◆JAフーズ おおいた◆●放射能対応
水の検査を2011/4に検出せずとの検査報告書あり
(検出限界10Bq/kg)
その後は不明
[情報源:メーカー回答(転載不可)]
【大分産おいしく野菜】
【ケンコーコム】にて購入可能♪
大分産 おいしく野菜
275g*24本 ¥4.000●工場所在地(大分県)
●原材料産地
ほうれん草、かぼす、ケール、みかん、にんじん、梨、パセリ、キウイ(大分産)
はちみつ(中国)
その他(
原産地不明)
[情報:メーカー回答より(掲載不可)]
◆ふくれん◆●放射能対応
水 :
使用水につきまして、2011年4月に外部機関に依頼しております。
結果、放射性物質は検出されませんでした。
原料:
23年産の原料については、下記の通り放射能検査を実施致します。
㈱ふくれんにて原料を処理する分については、外部公的機関へ検査を依頼致します。
購入原料については仕入先へ検査を依頼し、その結果を報告していただきます。
仕入先が行わない場合は、
㈱ふくれんから外部機関へ検査を依頼します。
[情報源:
メーカー回答]
【人参畑からジュースになりました】


【博多うまかショップ】JAタウンにて購入可能♪
ふくれん 人参畑からジュースになりました。
200ml×12 ¥1.910 ●工場所在地(福岡県)
●原材料産地
冬人参 (九州産)
[情報源:
メーカー回答]
◆伊藤園◆●放射能対応
緑茶原料について:
2011年産のすべての荒茶、仕上げ茶(製茶)について、放射線量測定器による自主検査
リーフ、ティーバッグなどの最終製品について:
製造日ロットごとの検査を、放射線量測定器を用いて実施
すべての飲料製品 について:
製造委託工場にて放射線量の監視、使用する水の検査および最終製品の製造日ロットごとの検査を、放射線量測定器を用いて実施
使用機械、検出限界など詳細不明[情報源:メーカーHP]
【熟トマト】【理想のトマト】
![product38_img01[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110808200337211.jpg)
●工場所在地:
製造所固有記号下記のみOKFOOD A21(宮崎)A23,K23(和歌山)A34(岐阜)A46,D46,H2,P46(兵庫)A61,P61(山口)
●原材料産地
トマト(海外産)
[情報源:
メーカー回答]
【フルーツとカルシウム】![cal_lineup[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110808200827a47.jpg)
●工場所在地:
製造所固有記号下記のみOKFOOD A21(宮崎)A23,K23(和歌山)A34(岐阜)A46,D46,H2,P46(兵庫)A61,P61(山口)
●原材料産地
リンゴ、レモン(外国産)
その他の原材料
(不明※未回答)◆サンスター◆●放射能対応
製品においては外部の検査機関で、放射性物質検査を定期的に実施
その際、弊社では食品衛生法における乳児(1歳未満)の水道水の飲用暫定規制値以下を基準とし、
それ以下であることを確認し、厳守
検査機械の検出限界は20ベクレル/kg
[情報源:
メーカー回答]
【健康道場】![ryokuou08[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/o/k/f/okfood/20110808195236d0b.jpg)
●工場所在地(宮崎県)
●原材料産地
にんじん(日本(九州) アメリカ)
ほうれん草(日本(九州))
ピーマン(アメリカ)
キャベツ(日本(九州))
セロリ(アメリカ)
レモン(アルゼンチン)
[情報源:
メーカー回答]

今日もOKFOODご覧いただきありがとうございます(^‐^)
ブログランキングに参加してまーす♪「読んだよ~」のしるしに
下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
応援よろしくお願いします♪

