2011-10-17 (21:52)
oisix オイシックス 宅配購入(全国)
一度は耳にしたことのある食品宅配会社♪
Oisixオイシックス おいしっくすくらぶ

↑クリックでHPにジャンプ♪
毎週または隔週、注文する方にお勧めの定期宅配サービス♪
好きな時に好きなだけ購入したい方は
oisix ウェブショップ情報←クリックで詳細ページにジャンプ♪
●システム●
送料もウェブショップでの単品購入に比べるとかなりお得になります。
(送料は¥170、金額によって荷造り手数料が変動)
初めに登録したコース(※下記参照)にあった商品が、
毎週(あるいは隔週)自動で買い物かごに商品がみつくろわれます。
毎回、必要なものと必要ないものを追加、削除できます♪
逆に、追加、削除し忘れても、届いてしまいますので注意^^;
◆おいしっくすくらぶ メンバー登録の流れ◆
(入会金、年会費なし)
その際住所など基本情報と共に
希望の曜日
配達間隔(毎週か隔週)
基本のコース(※下記参照)を登録
(土日も夜9時まで配達してくれます♪)
↓
専用お買い物かごが作成されるます♪
登録したコース(※下記参照)に合わせた商品が自動的に買い物かごに入れられているので
木曜日までにお買い物かごに必要な商品を追加、いらない商品を削除(注文は1点からOK)
注文のない週はキャンセルもOK♪
↓
翌週の決まった曜日に商品到着♪
(お届け日時,お届け住所は変更可能)
※コースは3種類。
ミニコース
野菜6品程度、果物1品、牛乳、たまご、肉など
価格:3.500円~4.500円程度
お手軽コース
野菜8品~10品程度、果物1~2品、牛乳、納豆、卵、肉など
ファミリーコース
野菜10品~13品程度、果物2~3品、牛乳、納豆、卵、肉など
●放射能検査●
一番話題になっている放射能検査。
オイシックスの放射能検査は、3段階!!
検査対象商品:青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉全アイテム
基準値:国際基準(震災前の基準)370Bq/kg (放射性ヨウ素、セシウム共に)
(現在の国の基準は、ヨウ素 2000Bq/kg セシウム 500Bq/kg)
1:商品の外側から放射能測定器にて検査。ここで基準値を超過する恐れがある商品は下記調査へ。
2:感度の高い機械で野菜などは細かく潰して検査。ここで放射性物質が確認されたら、下記調査へ。
3:放射性同位体同定システムにて、核種の特定。ここで核種毎の基準値との照合。
ベビー&キッズのマークのついた商品はさらに細かい数値まで測定できる乳幼児用高精度検査を行っていて、
規定値以内でも数値を毎日公表してくれるそうですが、現時点までにまだ、検出されていないようです。
●検査されていない商品●
西日本から南の商品が増えてきた?という話も小耳にはさんだのでW,
では、はたして上記に当てはまらない商品の品ぞろえ(産地ぞろえ!?)は?と調査♪
牛乳は、島根、岐阜、バターは岡山、卵は高知産、ヨーグルトは岡山、岐阜
納豆は兵庫、豆腐は広島、豆乳は福岡、醤油も、京都、愛媛、大分などなど
一通り、探せば何かしら西日本から南産のものを選べる品ぞろえになっている♪
ただし、どれも製造地が西日本から南というだけなので、原材料を各自確認する必要はあり。
あ、お米が西日本より南産は、現時点ではありません;;
Oisixオイシックス おいしっくすくらぶ

↑クリックでHPにジャンプ♪
毎週または隔週、注文する方にお勧めの定期宅配サービス♪
好きな時に好きなだけ購入したい方は
oisix ウェブショップ情報←クリックで詳細ページにジャンプ♪
●システム●
送料もウェブショップでの単品購入に比べるとかなりお得になります。
(送料は¥170、金額によって荷造り手数料が変動)
初めに登録したコース(※下記参照)にあった商品が、
毎週(あるいは隔週)自動で買い物かごに商品がみつくろわれます。
毎回、必要なものと必要ないものを追加、削除できます♪
逆に、追加、削除し忘れても、届いてしまいますので注意^^;
◆おいしっくすくらぶ メンバー登録の流れ◆
(入会金、年会費なし)
その際住所など基本情報と共に
希望の曜日
配達間隔(毎週か隔週)
基本のコース(※下記参照)を登録
(土日も夜9時まで配達してくれます♪)
↓
専用お買い物かごが作成されるます♪
登録したコース(※下記参照)に合わせた商品が自動的に買い物かごに入れられているので
木曜日までにお買い物かごに必要な商品を追加、いらない商品を削除(注文は1点からOK)
注文のない週はキャンセルもOK♪
↓
翌週の決まった曜日に商品到着♪
(お届け日時,お届け住所は変更可能)
※コースは3種類。
ミニコース
野菜6品程度、果物1品、牛乳、たまご、肉など
価格:3.500円~4.500円程度
お手軽コース
野菜8品~10品程度、果物1~2品、牛乳、納豆、卵、肉など
ファミリーコース
野菜10品~13品程度、果物2~3品、牛乳、納豆、卵、肉など
●放射能検査●
一番話題になっている放射能検査。
オイシックスの放射能検査は、3段階!!
検査対象商品:青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉全アイテム
基準値:国際基準(震災前の基準)370Bq/kg (放射性ヨウ素、セシウム共に)
(現在の国の基準は、ヨウ素 2000Bq/kg セシウム 500Bq/kg)
1:商品の外側から放射能測定器にて検査。ここで基準値を超過する恐れがある商品は下記調査へ。
2:感度の高い機械で野菜などは細かく潰して検査。ここで放射性物質が確認されたら、下記調査へ。
3:放射性同位体同定システムにて、核種の特定。ここで核種毎の基準値との照合。
ベビー&キッズのマークのついた商品はさらに細かい数値まで測定できる乳幼児用高精度検査を行っていて、
規定値以内でも数値を毎日公表してくれるそうですが、現時点までにまだ、検出されていないようです。
●検査されていない商品●
西日本から南の商品が増えてきた?という話も小耳にはさんだのでW,
では、はたして上記に当てはまらない商品の品ぞろえ(産地ぞろえ!?)は?と調査♪
牛乳は、島根、岐阜、バターは岡山、卵は高知産、ヨーグルトは岡山、岐阜
納豆は兵庫、豆腐は広島、豆乳は福岡、醤油も、京都、愛媛、大分などなど
一通り、探せば何かしら西日本から南産のものを選べる品ぞろえになっている♪
ただし、どれも製造地が西日本から南というだけなので、原材料を各自確認する必要はあり。
あ、お米が西日本より南産は、現時点ではありません;;
スポンサーサイト